iPhoneのバッテリー交換について
こんにちは。
iPhone修理ジーニ大分店のあだちです。
今回はiPhoneのガラス割れの次に多い、iPhoneのバッテリー交換です。
症状としましては
・突然、電源が落ちてしまう。
・iPhone自体が熱を持っている?!
・バッテリーが膨張してしまって、パネルが浮いた。
・残量表示が突然変わったりする。
・水没して電源が入らない!
・起動するがAppleマークから先に進まない。
・まったく充電が進まない。
といったご相談を多く頂きます。
Phone5以降のバッテリーは、大幅に容量アップしていますが、
iosとの相性も関係していて安定しない事が多いです。
他のスマホ等も同様ですが、バッテリーは元々消耗品です
=========================================================
すべてのリチャージャブルバッテリーは耐用年数に限りがあり、
最終的に交換やリサイクルが必要になる場合があります。
iPhoneのバッテリーは、フル充電サイクルを500回繰り返した時に、
本来の容量の最大80%を維持できるように設計されています。
Apple公式サイトより抜粋
=========================================================
寿命の伸ばし方として公式サイトでは
・最新のソフトウェア(ios)にアップデートする
・極端な温度の場所に持ち込まない
・充電中はケースを取り外す
・長期保管するときは、50%充電してから
といったことを推奨しています。
とはいえ、落下や水没などの物理的な要因で突然機能を失う事もありますし、
ios7からの大幅な変更に伴い、今までのiPhoneと同じ感覚で使用をしていると
バッテリー消費が多く感じられるユーザーもいらっしゃるかと思います。
バッテリーの持ちが悪い、節約・節電の方法を知りたい等でもお気軽に
iPhone修理ジーニー大分店にお気軽にご相談ください!
混雑状況にもよりますが、バッテリー交換は最短10分からOKです!
予約なしでも即日修理可能です!WEB予約は24時間受付中です。
◇iPhone修理GENIE大分店
◇〒870-0035 大分県大分市中央町2-1-25かねしんビル2F
◇097-540-5561
iPhoneのバッテリー交換料金はこちらから