【店長ブログ】iPhoneの画面われ修理価格の違いについて
こんにちは!
iPhone修理ジーニー大分店、店長のあだちです。
今回はお客様よりご質問の多い、
「iPhoneの画面われ修理価格の違い」
についてお話したいと思います。
ほとんどの非正規修理店では画面われの場合、修理価格が2種類あります。
1) ガラス割れ(ガラスだけが割れており、タッチ操作や液晶に問題なし)軽度損傷
2) 液晶不良(タッチ操作がおかしい、液晶に線やシミなどがある)重度損傷
こんな感じで、当店では軽度損傷・重度損傷という分け方です。
◇重度損傷の例 ↓↓↓
次に画面われの交換に使用するパーツですが、一般的に画面われのケースでは
「割れたガラスを剥がして張り替える」
というイメージを持たれる方が多いですが実際はそうではありません。
上記画像はiPhoneXのパネルパーツですが、デジタイザーといってガラスと液晶が一体になっています。
iPhoneの画面交換の場合には、軽度・重度どちらの損傷のケースでもこちらのデジタイザーを使用して修理を行います。
ここで、
「使用するパーツは同じなのになぜ修理価格が違うの?」
と思われる方が多いと思いますが、実はiPhoneの液晶パネルは専門の業者に依頼して割れたガラスをキレイにはがして特殊な工程を経て液晶を再利用(新しいパネルを作成)することが出来ます。
つまり、液晶に問題がなければお客様の端末より引き取った液晶部分を再利用することで仕入価格を抑えることができます。
その結果、修理価格をお安くできるという仕組みです。
ざっくりといいますと、
液晶が再生可能・・・・軽度損傷・・・・割引料金
液晶が再生不可・・・・重度損傷・・・・通常料金
ということです。
重度と軽度の判断はお店によって異なることもありますし、修理価格にも違いが出てきますので面倒ですが複数店舗に行って損傷の程度を判断してもらうのが良いと思います。
予約なしでも即日修理可能です!WEB予約は24時間受付中です。
修理のご予約はこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
iPhone修理ジーニー大分店
〒870-0035
大分市中央2-1-25かねしんビル2F
電話:097-540-5561
iPhone画面割れ 液晶割れ バッテリー交換、
データ復旧、ガラスコーティングなど
なんでもお気軽にご相談ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~